会社名:Craft Company /工芸株式会社
住所:〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字町田49−2
電話番号:022-785-9008
FAX:022-398-7724
創業15年のリフォーム工事が得意な地元工務店です。仕上がりと使いやすさを重視した工事をご提案をさせていただいています。
工事プランの作成と施工管理、建材の自社手配の3つのサポートで”理想のお住まい”をカタチにします。
キッチン・リビング・和室をつなげて20畳のLDKに改修しました。暮らしの変化に合わせて間取りも使いやすく変更。使いやすいL字型のキッチンにしました。 今までの住み慣れたお住まいを残しつつ、これからの暮らしを便利にします。間取りの変更もぜひご相談ください。
仙台市のお得意様よりご依頼いただきました。 玄関の寒さと、しまりの悪くなったドアのご相談でした。断熱ドアでのカバー工法で施工いたしました
仙台市のお得意様よりご相談をいただきました。 腐らないデッキに変えたい、ということで、いくつかの方法をご提案させていただき、人工木材のデッキを設置しなおすことに致しました。
仙台市で新規にご依頼いただいたお宅で、浴室をリフォームさせていただきました。 お風呂と脱衣所を解体し、配管を移設し土間を打って、新しくユニットバスを設置しました。
女性の方に人気があるLIXILリフォレ(後継品:Jフィット)を施工させていただきました。タンクレスのように見えるキャビネットは、左右に扉がついていてトイレットペーパーやお掃除道具を隠すことができます。 元のコンセントをキャビネットの中に収まるよう移設し、スッキリとおしゃれになりました。
今回も、植栽を伐採抜根し目隠しフェンスにリフォームした施工でございます。 LIXILのフェンスABという木彫フェンスを設置しております。
お庭、外塀、土留を解体して、駐車スペースを造成しました! 外堀が取り払われ、開放的な印象になりました。アクセントにもなるおしゃれな目隠しとアプローチの枕木が素敵です。
対面キッチンのカウンターを御影石にリフォームしました。 キッチン内にも収納ユニットを設置し、天板に御影石を載せてカウンターとお揃いに。 存在感のある素敵なキッチンにリフォームできました!
今回のタイルリフォームは難易度の高い割付でした。 道路側から玄関にむかって、タイルの切り合わせが見えないように工夫しています。 仕上がりをご覧ください!
寒くて結露がひどい、という玄関ドアをリフォームしました。 鍛鉄鋳物と錆風塗装でアンティークなイメージのリクシル・リシェントU採用。 クラシカルな雰囲気でおしゃれな玄関に早変わりです。 FamiLock(ファミロック)というタッチキーで更に便利になりました。
大きな窓から続くお庭部分に人工木のウッドデッキとテラスを設置しました。 テラスをデッキより大きくすることで、天候に関わらず左の下水道を使えるようにしました。 お洗濯物も多少の雨の吹込みであれば大丈夫です。 ウッドデッキは、正面でお子さんが遊べるように階段を両側面に設置する工夫をしました。
お得意様からのお仕事で、タイル張りの浴室をユニットバスにリフォームしました。 オーバーヘッドシャワーや、足を伸ばしてゆったりできる大きな浴槽で 快適なバスタイムをお過ごしいただけます。
お得意様からトイレリフォームのご依頼を受けました。 タンクレス調キャビネットで後ろの壁がすっきり。トイレが空間におしゃれに収まっています。 手すりとカウンターには加重をかけても安心です!
お子さんの車が増える予定なので、駐車場を広くしたいというご相談を受けました。 お庭部分を駐車場に生まれ変わらせました。ゆったり広々とした駐車場をご覧ください。
リビングと部屋の間仕切り壁を解体して、広いリビングを造りました。 奥の壁の明るめな色調が、モダンな床の硬めな印象を和らげています。照明にもこだわり、お施主様のセンスを感じる素敵な仕上がりです。
当初のご依頼は「水漏れの点検」でしたが、IHの調子も悪いとのことで思い切ってキッチンごと交換しました。排水は勾配が逆になって油が固まっていたので、勾配も調整して安心のリフォームとなっております。
「植栽の手入れが大変でフェンスに変えたい。」このご相談はとても多いです。 水やりや剪定、秋になると落ち葉の掃除、春から秋までずっとお家回りの作業がありますよね。 今回のフェンス工事では外観もすっきり。これからの春夏秋は、お庭のお手入れにかかっていた時間をゆっくりと過ごしていただけそうです。
仙台市泉区より新規のご依頼を頂き、 今回はアプローチ階段のタイルを張り替えました。 階段角のタイルは雪かきで弱ってよく崩れています。 階段だけ張り替えると上手に縁が切れないので、何ともなさそうなフラットのところまで施工しました。
上位3件のみを表示しています。「事例一覧へ」ボタンからその他の施工例も閲覧いただけます。
事例一覧へキッチン・リビング・和室をつなげて20畳のLDKに改修しました。暮らしの変化に合わせて間取りも使いやすく変更。使いやすいL字型のキッチンにしました。 今までの住み慣れたお住まいを残しつつ、これからの暮らしを便利にします。間取りの変更もぜひご相談ください。
仙台市のお得意様よりご依頼いただきました。 玄関の寒さと、しまりの悪くなったドアのご相談でした。断熱ドアでのカバー工法で施工いたしました
仙台市のお得意様よりご相談をいただきました。 腐らないデッキに変えたい、ということで、いくつかの方法をご提案させていただき、人工木材のデッキを設置しなおすことに致しました。
代表者 | 東功一 |
---|---|
設立 | 平成24年 |
資本金 | 3000000円 |
免許・許可 | 宮城県知事許可(般-5)第23311号 |
従業員数 | 5名 |
取扱工事 | 増築 改築 リフォーム リビング 洋室 和室 バスルーム トイレ キッチン フェンス ブロック カーポート エクステリア |
主たる工法 | 建物と敷地と立地に合わせた工法を採用します |
施工エリア | 仙台市、名取市、富谷市 |