会社名:アトリエ アイ
住所:〒679-2165 兵庫県姫路市香寺町恒屋494−4
電話番号:079-228-6737
FAX:079-228-7587
住宅を考えるうえで一番大切に思う事は、
心地よく楽しんで暮らせる空間づくりです。
土地探しから設計施工まで、
お客様のライフスタイルにあわせたご提案を
させて頂きます。お気軽にご相談下さい。
加西市の市街地にある新たな分譲地に建つ住宅です。家族構成は、南面西面の隣接する敷地には、住宅が立ち並ぶ、カーテンを閉めなくても隣接する住宅からの視線を気にしなくても良いように住宅、窓の配置には特に気を付け、
南側にある家族団らんの場であるリビングは、日中光がふりそそぎます。
敷地は、緑豊かな田園の中
南側に開け日当たり、眺望共とても良い。
落ち着いた趣のある外観、田園風景の中に建つしるしになるよう考えた。
現在は、若い夫婦だが年老いても快適に生活
できるようにとの要望を受け、一階に主寝室
各水回り、収納を集約した。
敷地は、郊外にある南北に細長い三角形。
黒い金属サイディングと杉板貼りの横長フォルムの平屋。接道沿いにあるLDKのプライバシーを確保しやわらかな光が入るように計画しました。
敷地は、南側に開けたロケーション
緑豊かな山林や田畑が広がる。
大小開口部を南側に配置し、個々の部屋からも風・光・眺望を楽しめるように計画。
豊かな自然を感じれる大きな軒下テラスは、リビングと連続させ家族憩いの場となるようにしました。
自然が多くまわりには、旧家が建ち並ぶ
箱を組み合わせたような外観だが、まわりに
馴染むように焼板張りとしました。
セカンドリビングと名付けた中庭テラスは、
LDKを含む各部屋つながり
家族憩いの場となるよう計画しました。
上位3件のみを表示しています。「事例一覧へ」ボタンからその他の施工例も閲覧いただけます。
事例一覧へこの店舗は、もともと東・南面がガラス張りに なっており、日中は光が店内に降り注ぐ。 コンセプトは光と緑が溢れる空間 サイドの高い植物の緑をより一層引き立てるよう 店内の壁。床は無彩色で明度を抑えた仕上げとした。食と緑が楽しめる憩いの場ができたとおもいます。
代表者 | 井上 常登 |
---|---|
設立 | 平成28年 |
免許・許可 | 建設業許可 兵庫(般−3)第462583号 / 二級建築士事務所(2800020) / 二級建築士 一級土木施工監理技士 一級管工事施工監理技士 二級建築施工管理技士 第二種電気工事士 |
保証・保険登録 | 株式会社日本住宅保証検査機構(A5101484) ジャパンホームシールド株式会社(W54600) |
坪単価 | 50〜70 |
取扱工事 | 新築・リフォーム・店舗 各工事設計施工 |
主たる工法 | 木造軸組在来工法 |
施工エリア | 兵庫県(一部地域を除く) |
コンテスト受賞歴 | LIXILメンバーズコンテスト2021年新築部門地域特別賞 2019年新築部門敢闘賞 |
LIXILメンバーズ コンテスト受賞歴 | 2022: 「敢闘賞」 2021: 「地域特別賞」 |