(株)クワザワ リニューアル部

電話番号:011-866-9838

FAX:011-865-1052

住み慣れた土地で建替え

LIXILメンバーズコンテスト2022 新築部門 敢闘賞 受賞
艶を抑えたマット調ブラックの金属サイディング。インナーバルコニーの目隠しフェンスの木目と、エントランスに施工した羽目板の木目がポイントのスタイリッシュな外観。

世帯属性 単世帯
建物種類 一戸建て
工法 木造軸組
階数 2階建
立地属性 郊外型
所在地

北海道札幌市

特長

モダンなセンスの家

建て替え

施工写真

外観

約40年が経ち、地盤や家屋の耐震性、夏涼しく冬は暖かい家にしたいなどの悩みや想いが重なり建て替えを決意。
更地にしたところで地盤調査を行い安心安全を確認できたあと新築工事をスタート。

外観

建替え前の家屋は片流れ屋根で建物裏側へ大きく勾配になっている分、2階が狭かったというお悩みも。
耐震性を考慮したうえで総二階建てにしたことで、2階の居住スペースが増え収納場所も多くなりお悩みも解消しました。

リビング

こだわりのLDKは2階に配置。外からの視線があまり気にならず、眺望や日当たりも良く居心地いい空間に。
天井を高くしたことでの開放感もあり、より広々としたリビングに感じます。

玄関

ウォークスルータイプのシューズクロークは、ご家族とお客様の動線を分けることができるため、メインの玄関はいつでもスッキリとキレイな状態をたもつことができます。急な来客時でも、扉を閉めて目隠しでき、慌てて片付ける心配もありません。

収納

靴だけでなく、ゴルフやスキーなど趣味やスポーツの道具やアウトドアグッズのような外で使用することが多いものを収納でき、便利で機能的なシューズクローク。
可動棚の壁面に使用したOSB合板は、あえてそのままの素材感をいかしてインテリアの一部に。

トイレ・洗面室

サックスブルーとホワイトで清潔感のある洗面室にカラフルでポップなアクセント壁紙が新鮮です。

トイレ・洗面室

可動棚でたっぷり収納が嬉しい洗面室。

キッチン

お部屋全体の色合いに馴染むようトーンを抑えた赤色のキッチンは、奥様のセンスとこだわりが詰まったお気に入りの場所です。

階段

アイアン手摺は特注で制作。圧迫感のできやすい階段も1階から2階まで抜けるように見通しが良くなり開放感をつくることができ、採光窓から入る光を遮断せずに玄関まで取り入れられます。アイアンの黒が空間を引き締めて、インテリアのアクセントにもなっています。

この店舗の他の事例を見る

ハイクラスで落ち着いた空間へ

ハイクラスで落ち着いた空間へ
LIXILメンバーズコンテスト2019 リフォーム部門 敢闘賞 受賞 木目&黒のアーバンスタイルで高級感あふれるホテルライクな空間をご提案。 ご使用されていたペニンシュラキッチンから、家事動線が短く機能的なアイランドキッチンへ。高級感あふれるハイグレードなキッチンが引き立ちます。

「つなげる」「わける」 変化する空間を愉しんで

「つなげる」「わける」 変化する空間を愉しんで
リビングと隣り合った2室続きの和室を 段差のないフラットなバリアフリー空間へ。 間仕切りになっている4枚の引戸は、壁面に収納することができ、開けるとゆったり広々としたリビングに変身。 「つなげる」「わける」の2パターンで、日々の暮らしに合わせて空間を変化させることが愉しめます。

この店舗のリフォーム事例を見る

上位3件のみを表示しています。「事例一覧へ」ボタンからその他の施工例も閲覧いただけます。

事例一覧へ

「つなげる」「わける」 変化する空間を愉しんで

「つなげる」「わける」 変化する空間を愉しんで
リビングと隣り合った2室続きの和室を『 洋室 + ウォークインクローゼット 』へ。 段差のないフラットなバリアフリー空間となりました。

ハイクラスで落ち着いた空間へ

ハイクラスで落ち着いた空間へ
コンセプトは、『ハイクラスで落ち着いた空間へ』。 木目&黒のアーバンスタイルで高級感あふれるホテルライクな空間をご提案。 見通し良く開放感をつくる事でご家族とのコミュニケーションがとりやすい 毎日の幸せを感じる落ち着ける場所。

構造体もしっかり修復 「安心・そして快適に」

構造体もしっかり修復 「安心・そして快適に」
お施主様は当初外壁をはがさず、重ねて張る事をお考えでしたが、構造体やバルコニーの木製手摺が腐食しており、木部下地の修復や断熱材の充填などしっかりと施工した上でサイディング工事に入らせていただきました。
メニュー
ページトップへ