狭小地でも小屋裏のロフトで
明るく広く使える住まい

2017年2月17日

  • 狭小敷地
  • 吹抜け
  • 収納

狭小地に建つ住まいでも、コンパクトな動線で、水廻りや収納もしっかり確保。
小屋裏のロフトは納戸や書斎として活用し、吹抜けを通した天窓は2階まで明るく照らしてくれます。
狭小地にも関わらず駐車スペースも自転車置き場も確保した高効率のプランです。

ポイント

  • 狭小地でも、小屋裏の吹抜けの天窓から2階とロフト階に明るい光が届く
  • 狭小地の建物でも、「リネン庫」「納戸」等、充実の収納

間取り図

狭小地でも、小屋裏の吹抜けの天窓から2階とロフト階に明るい光が届く

敷地の間口が狭く面積も小さい狭小地に建つ住まいです。狭小地の場合、北側斜線等の制限に合わせて屋根勾配を大きく斜めにする事で、この小屋裏部分をロフトとして有効に活用しましょう。玄関と、家族で主に使うリビングダイニングを2階にして、ここから1階または小屋裏のロフト階へ移動することで、家の中での生活動線が短くなります。

天窓と吹抜けによって2階の全室に外からの光が届き、狭小地にありがちな狭苦しさを解消してくれます。斜めの吹抜け天井は、コンパクトな部屋に変化と広がりを与えてくれます。変化に富んだ空間は子供の想像力を豊かに育むことでしょう。親子でロフトに寝転んで、天窓から夜空を見上げながら子供の将来の夢を聴くのも楽しいものです。小屋裏のロフトは一部をご主人の書斎としても利用できます。
尚、小屋裏を利用したロフトは夏の暑さや冬の寒さの影響を受けやすいので、屋根裏の断熱対策をしっかりすると良いでしょう。

狭小地の建物でも、「リネン庫」「納戸」等、充実の収納

狭小地ゆえに住まいの床面積は小さいながら、収納スペースは随所にしっかり確保しています。パウダールームには広い洗面化粧台に加えて洗濯用流しがあります。その上更にたっぷりの収納棚が備わっており、洗剤や掃除用品だけでなくリネン庫としてタオルや下着まで収納できます。寝室に使う和室には押入サイズの収納が充分ありますので、布団はもちろんのこと、奥行のある物の収納には困りません。
各々物を使う場所でしまうという収納プランになっています。階段の手すりは奥行の浅い収納を兼ね、ロフト階の納戸は嵩張るものを置いておくのに重宝するでしょう。1階建物外には、車の駐車と併せて自転車も家族3人分置けるスペースを確保し、狭小地でも必要な機能を備えています。

外観パース・概要

設計上のポイント
・LDKを2階に。吹抜けと3箇所の天窓により明るく開放的に
・階段横の収納はH850mmとして視線を遮らない高さに。
・大きめのダイニングテーブルをキッチンリビングの間に配置。
・小屋裏スペースはロフトや納戸そして吹抜けとして全て利用。
・天窓のある吹抜けにより開放感と明るさをもたらす。
・コンパクトだがパウダールーム及びトイレは広く且つこだわり空間に。

1階40.88㎡ (12.37坪)
2階40.65㎡ (12.30坪)
ロフト23.68㎡ (7.16坪)
延 床 面 積81.53㎡ (24.66坪)
メニュー
ページトップへ